top of page
検索

小学校教科書採択のための教育委員会開催8.4

  • hkrmshinfujin
  • 2023年8月8日
  • 読了時間: 1分

傍聴者は、40名、教科書の内容に関する市民意見は、54通でした。公開された市民意見は、返却がもとめられました。今まで、市民意見は、持ち帰ることのができたのに、持ち帰りができず、非公開になるのは、大きな問題です。教科書に対する市民の貴重な意見を開示するよう教育委員会に要求していきたいと、思います。

採択された教科書

国語と書写は光村、社会は東書、地図は、帝国、理科と生活は、大日本図書、算数は、学図、音楽は、教出、図工は、日文、家庭は、開隆、体育は、大日本、英語は、光村、道徳は、光村

 
 
 

Comments


新日本婦人の会東久留米支部

©2023 新日本婦人の会東久留米支部。Wix.com で作成されました。

bottom of page